【群馬】前橋公園の指定管理者選定と臨江閣運営開始のお知らせ
株式会社メモリードは、2025年4月1日より、前橋市内の企業で構成される「Made in MAEBASHIコンソーシアム」の一員として、前橋公園内に位置する国指定重要文化財「臨江閣」の運営を担当することとなりました。
「Made in MAEBASHIコンソーシアム」は、地域に根ざした7社によって構成されており、この度、前橋公園全体の指定管理者に選定されました。それぞれの企業が地域とともに歩み、培ってきた経験や知識を活かし、公園全体の魅力向上と活性化に取り組んでまいります。当社メモリードはその中で、臨江閣の運営を中心に地域文化の保存と発展に寄与いたします。
国指定重要文化財『臨江閣』について
臨江閣は、明治17年(1884年)に迎賓館として建築された書院風建築で、前橋の歴史と文化を象徴する貴重な建物です。その後、政財界の要人を迎える場として使用され、昭和30年には前橋市が取得し、市民の文化的交流やイベントの場として親しまれてきました。臨江閣の広大な庭園と優雅な和の建築様式は、訪れる人々を魅了し続けています。
この度の運営を通じ、臨江閣の歴史的価値を守りながら、その魅力をさらに広く発信し、多くの方に親しんでいただけるよう努めてまいります。また、文化財の保存と活用を推進し、地域社会の発展に貢献してまいります。
今後とも変わらぬご支援とご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。