【群馬】10月15日(土)第29回富岡どんとまつり「おどり流し」に参加しました

10月15日(土)から2日間、群馬県富岡市で「第29回富岡どんとまつり」が開催されました。
2年に1度開かれるお祭りですがコロナの影響があり、今回は4年ぶり、令和初開催となります。

富岡どんとまつり1

テーマは"よみがえる 元気!"

おはやしを演奏しあう山車や、伝統芸能の披露、パレードなど、お子様から大人、ご年配の方まで参加し楽しむ富岡市の一大イベントです。今年は待望の開催とあって、オープニングから喜びと活気に溢れていました。

富岡どんとまつり2

その中、メモリードは初めて「おどり流し」に参加させていただきました。

「おどり流し」は、それぞれお揃いの衣裳に身を包み、踊りながら街を練り歩く伝統の踊り。今回は、26団体・約350名が参加し、富岡メモリードホールのスタッフも法被を着て、踊らせていただきました。

富岡どんとまつり3

初めての参加にはじめは少し緊張していましたが、お祭りの明るい活気ある雰囲気や、沿道の皆さまの手拍子や笑顔で気持ちが盛り上がり、すぐに自然に体が動くほど楽しんで踊ることができました。

地域の皆さまとの一体感、そして受け継がれていく伝統を肌で感じる、大変貴重な時間となりました。

富岡どんとまつり4

参加後、スタッフの気持ちはみんな同じ「次回も参加したい!」

地域の活性化や伝統の継承に少しでも貢献できましたら幸いです。メモリードでは今後も地域の皆様とのつながりを大切にさまざまな活動に貢献していきたいと思います。

今回、参加させていただき誠にありがとうございました。

富岡どんとまつり5