【群馬】12月17日(土)「児童養護施設七五三を祝う会」に協力しました
2022年12月17日(土)、ロイヤルチェスター前橋にて「児童養護施設七五三を祝う会」が行われました。
毎年、高崎和田ライオンズクラブが主催となり、県内の児童養護施設で暮らす子どもたちを対象に行っている催しで、メモリードでも社会貢献活動の一環として協力させていただいております。
当日は13名のお子様が参加してくださいました。はじめは、初めての会場や慣れない衣裳に緊張している様子でしたが、お支度が完成し、お友だちでその姿を見合うとみんな笑顔に。みんなとっても可愛らしく、そしてかっこよかったです!プロのカメラマンが撮影し、後日お贈りさせていただきました。
メモリードでは毎年、部署を超えた「社会貢献」をテーマとする社内チームを結成し、社内チーム・メンバーが中心となって地域や情勢に合わせた社会貢献活動に取り組んでおります。過去には、東日本大震災の復興を支援としたイベントボランティア、前橋祭り後の清掃ボランティア等、参加してまいりました。
今回の七五三を祝う会も社会貢献チームが中心となり、子どもたちに楽しんでもらえる内容を考え準備いたしました。クリスマス目前だったこともあり、会場をクリスマスの装飾にし、スタッフもサンタやトナカイの服を着て子どもたちを盛り上げました!
そして子どもたちへサプライズプレゼント。みんなで撮った写真を手作りのフォトフレームに入れて、その日にプレゼントいたしました。
人生の節目を一緒にお祝いすることができ、スタッフも良い経験となりました。子どもたちにとっても、思い出に残る素敵な1日になっていたら嬉しいです。
■児童養護施設 七五三を祝う会
主催:高崎和田ライオンズクラブ
協力:株式会社メモリード、株式会社童夢